敵基地攻撃」カテゴリーアーカイブ

「平和を考える集い」での講演@越後湯沢

ブログがきっかけ 9月18日(日)、「平和を考える集い」で憲法の講演をしてきました。 主催してくださったのは、「湯の町湯沢平和の輪」のみなさん。湯沢町では2016年10月と、2017年8月に、憲法カフェでお招きいただいて […]

インタビュー記事(新潟県革新懇ニュース)

先日、長岡で憲法の講演をした際、終了後に「新潟県革新懇ニュース」のインタビューを受けました。その内容がインタビュー記事として掲載されたので、以下に貼り付けます。 ー参議院選挙で、改憲をめざす勢力が3分2以上の議席を占めま […]

「ながおか平和のための戦争展」での講演

市、教育委員会、報道機関の後援 8月28日(日)、「アオーレ長岡」で憲法に関する講演をしてきました。同所で開かれている「ながおか平和のための戦争展」の特別企画のような位置づけです。 「ながおか平和のための戦争展」は今年で […]

どうすれば「戦争の時代」を防げるか~人類が憲法9条を手にした意味

1 憲法9条が果たしてきた機能~「軍事」に対する厳格な統制 憲法9条や憲法の平和原則に基づいて、様々な原則、要件、基準等が打ち立てられ、「軍事」に対する統制がなされてきました。 (1)9条2項に基づくもの 9条2項は「戦 […]

「攻められたらどうするのか」という素朴な疑問について考えるうえで踏まえておくべき基本的な事柄(後編)

前編に続く、後編です。 第3 国際法秩序に依拠した平和構築の道 攻められないようにするためのもう1つのアプローチは、国際法秩序に依拠した積極的な平和構築の道です。 1 国際法秩序の維持・強化 (1)戦後の国際法秩序 2度 […]