教育」カテゴリーアーカイブ

キャリア教育の特別授業@自宅

子ども3人+スペシャルゲスト 12月27日、自宅で、キャリア教育の特別授業を行いました。対象は、自分の子ども3人(小6、小2、5歳)、の予定でしたが、スペシャルゲストとして、絵本作家のほぅさんが急遽駆けつけてくれました。 […]

いじめ予防授業@妙高中学校

きつきつのスケジュール 12月11日(金)、妙高中学校の1~3年生(80人)向けに、いじめ予防授業をしてきました。 この日は、この授業の前に妙高高原北小学校でいじめ予防授業をしていたのですがそれが14時20分までで、この […]

いじめ予防授業@妙高高原北小学校

5~6年生向け 12月10日、妙高高原北小学校で、5~6年生(約30人)向けに、いじめ予防授業をしてきました。 前回ブログに書いた斐太北小学校も145年の歴史があるとのことでしたが、妙高高原北小学校も130年以上の長い歴 […]

いじめ予防授業@斐太北小学校

4年生から6年生まで 12月9日、斐太北小学校で、4年生~6年生(約40人)向けに、いじめ予防授業をしてきました。 先日の妙高高原中学校とは異なり、今回は小学生。しかも4年生から6年生まで3学年にまたがる授業なので、内容 […]

日本シミュレーション&ゲーミング学会でのミニ講演(主権者教育)

学会の全国大会で 12月5日と6日の2日間で、「日本シミュレーション&ゲーミング学会」の2020年度秋期全国大会が開催されました。「日本シュミレーション&ゲーミング学会」というのは、「シミュレーションとゲーミング、それら […]