憲法・平和」カテゴリーアーカイブ

トークイベントの概要が決まりました!!*参加方法について追記しました

以前このブログでお知らせしていた上越市長選挙に関するトークイベント、『どうする?上越市~候補者のいない政策トークイベント~』の概要が決まりました!!「まだ概要しか決まってないの?」という突っ込みはナシでお願いします笑。 […]

打越さく良さんによる憲法WEB講演会『婚姻と憲法』

オンラインで 8月29日(日)、新潟県弁護士会の主催で、打越さく良さんの講演会が開催されました。オンラインで開催したこともあり、全国各地から多くの方が視聴・参加してくださいました。 講演のタイトルは、「婚姻と憲法~選択的 […]

つれづれ語り(司法を通じて住みよい社会にするために)

『上越よみうり』に連載中のコラム、「田中弁護士のつれづれ語り」。 2021年9月1日付に掲載された第117回は、「司法を通じて住みよい社会にするために」です。篤子弁護士が選択的夫婦別姓の問題を入り口に、司法制度のあり方に […]

つれづれ語り(校則をなくした中学校の話)

『上越よみうり』に連載中のコラム、「田中弁護士のつれづれ語り」。 2021年8月18日付に掲載された第116回は、「校則をなくした中学校の話」です。世田谷区立桜丘中学校における貴重な教育実践について書きました。コラムの中 […]

憲法WEB講演会『婚姻と憲法~選択的夫婦別姓・LGBTQを巡って~』

新潟県弁護士会が、オンラインでの憲法講演会を開催することになりました。 講師は、参議院議員で、新潟県弁護士会所属の弁護士でもある打越さく良さんです。 昨年11月、上川陽子法務大臣は国会で「婚姻後に夫婦のいずれかの氏を選択 […]