出前授業(出張授業)」カテゴリーアーカイブ

薬害教育の特別授業@春日中学校

7回目 11月21日(火)、上越市立春日中学校の3年生(約200人)を対象に、薬害教育の特別授業をしてきました。 春日中学校は私の母校で、当事務所から徒歩数分のところにある「最寄り」の中学校です。2015年度に授業をさせ […]

いじめ予防授業@直江津中学校

事前の準備 6月22日(木)、直江津中学校の全校生徒向けに、いじめ予防授業をしてきました。直江津中学校には、ここ2年ほど2年生向けの薬害教育授業でおじゃましており、そうしたご縁もあって、直接お声がけいただいた形です。 こ […]

主権者教育の特別授業@新潟県立高田高校2023

母校での授業 上越総合技術高校での授業がきっかけ 3月15日(水)、母校の高田高校におじゃまして、2年生(240人)向けに主権者教育の特別授業をしてきました。 2017年に上越総合技術高校で主権者教育の授業をした際に同校 […]

上越高校での特別授業2023

1 合同授業と個別の授業を組み合わせて 5年連続5回目 3月13日と14日、上越高校の2年生向けに、特別授業をしてきました。 上越高校では、2018年度以降、毎年この時期に授業の機会をいただいていて、今回が5回目というこ […]

差別について考える授業@妙高高原中学校

3年連続3回目 12月19日(月)、妙高高原中学校の1年生から3年生を対象に、「差別について考える授業」をしてきました。 妙高高原中学校には、一昨年度(いじめ予防授業)、昨年度(薬害教育の授業)にもおじゃましていて、今回 […]