憲法カフェ@弁護士会
1 第13弾は弁護士会で 12月2日、弁護士会で、集団的自衛権をテーマにした学習会があり、講師を担当しました。 新潟県弁護士会では、憲法の学習会に講師を派遣する制度をはじめることになったのですが、その講師名簿への登録を希 […]
コメントを残す
TEL:025-522-5781
1 第13弾は弁護士会で 12月2日、弁護士会で、集団的自衛権をテーマにした学習会があり、講師を担当しました。 新潟県弁護士会では、憲法の学習会に講師を派遣する制度をはじめることになったのですが、その講師名簿への登録を希 […]
1 篤子弁護士が担当 少し報告が遅くなってしまいましたが、11月9日(日)に,新日本婦人の会が主催する秋の学習会に呼ばれ,直江津の市民いこいの家で、憲法カフェをしてきました。 普段は淳哉弁護士が講師をすることが多いのです […]
11月15日、柏崎市の子育て広場もみの木で、憲法カフェ第12弾を開催しました。 1 子育て広場・もみの木 子育て広場もみの木では、「自然のなかで子どもの心を自由に育てる」というコンセプトのもと、 古民家を改装した施設を利 […]
1 大飯原発差止判決の学習会 もう3ヶ月近く前のことですが、8月7日に、大飯原発差止判決の学習会で講師をしてきました。 なぜこのタイミングでアップしたかというと、特に深い意味はありません。 はい、そうです。忙しさにかまけ […]
1 クイズを増量 10月26日(日)、直江津にある市民いこいの家で、「シニア向け憲法カフェ」が開催されました。 主催してくれたのは、退公連直江津最寄地区です。「退公連」というのは、公務員を退職された方達で構成されている団 […]