「柏崎刈羽9条の会」の学習会
柏崎刈羽9条の会が主催する学習会で、憲法についてお話をすることになりました。 「新潟県9条の会」の呼びかけ人である河内さくらさんもいらっしゃるようで(というか河内さんの方がメインですね)、私は河内さんのお話の後に話すこと […]
コメントを残す
TEL:025-522-5781
柏崎刈羽9条の会が主催する学習会で、憲法についてお話をすることになりました。 「新潟県9条の会」の呼びかけ人である河内さくらさんもいらっしゃるようで(というか河内さんの方がメインですね)、私は河内さんのお話の後に話すこと […]
今年もよろしくお願いします。 年末年始の新聞をまとめ読みする中で、前サッカー日本代表監督の岡田武史さんのインタビューが目を引きましたので、以下に一部引用します。 「ぼくは、どんな問題があっても自分の子どもを戦場に送りたく […]
1 安倍総理の記者会見を見て 2012年7月16日に開催された『さようなら原発10万人集会』のあいさつで、作家の大江健三郎さんは、中野重治の短編『春さきの風』から「私らは侮辱のなかに生きています」という一節を引用しました […]
いちいち指摘するのも馬鹿らしいくらいですが、与党が何をしたのかよく覚えておきましょう。 1 強行につぐ強行 国家安全保障特別委員会の開催、地方公聴会の開催、総理出席の質疑等、審議日程はすべて与党が一方的に決定しました。委 […]
先日このブログで、ノーベル賞学者らが秘密保護法に反対する声明を発表したことをお伝えしました。この声明の賛同者は、11月28日時点で304人でしたが、その後国内外から多くの賛同が寄せられ、12月3日には2006人まで増えた […]