憲法・平和」カテゴリーアーカイブ

つれづれ語り(沖縄県民投票で問われていること)

『上越よみうり』に連載中のコラム、「田中弁護士のつれづれ語り」。 2019年1月22日付に掲載された第51回目は、「沖縄県民投票で問われていること」です。 沖縄の県民投票について考えるべきことはたくさんありますが、今回は […]

『憲法カフェへようこそ』の改訂版がでます!*追記あり

1 おかげさまで第5刷 2016年5月3日(憲法記念日)に発売された『憲法カフェへようこそ』。 おかげさまで各地で好評を博しまして、これまでのところ「4刷」分までが世に送り出されてきましたが、今般「5刷」を出すにあたって […]

「憲法を詩おう♪コンテスト」の大賞作品が憲法ソングに

入賞作品発表! 以前このブログでもお伝えした日本弁護士連合会の「憲法を詩おう♪コンテスト」。 先日、入賞作品が発表されました。 多くの応募作の中から大賞に選ばれたのは、尾池ひかりさん(7歳)の作品です。 大賞作品がレクイ […]

つれづれ語り(防衛費を増やせば安心か)

『上越よみうり』に連載中のコラム「田中弁護士のつれづれ語り」。 2018年12月19日付に掲載された第49回は、「防衛費を増やせば安心か」です。 報道では「専守防衛を逸脱する」との指摘はありますが、それがどうして問題なの […]

こども憲法川柳の表彰式*追記あり

高田北城高校で 先日このブログでも紹介した「第2回こども憲法川柳」ですが、新潟県内からも多数のご応募をいただきました。ありがとうございます! その中から、優秀賞と佳作に、それぞれ1作品ずつが選出されました!! 優秀賞 「 […]