つれづれ語り(「慰霊の日」に思う)
『上越よみうり』に連載中のコラム、「田中弁護士のつれづれ語り」。 2021年6月23日付に掲載された第112回は、「慰霊の日に思う」です。戦没者の遺骨を含む土砂が米軍基地建設のために使われようとしている問題について書きま […]
コメントを残す
TEL:025-522-5781
『上越よみうり』に連載中のコラム、「田中弁護士のつれづれ語り」。 2021年6月23日付に掲載された第112回は、「慰霊の日に思う」です。戦没者の遺骨を含む土砂が米軍基地建設のために使われようとしている問題について書きま […]
4月1日 もう2ヶ月も前になりますが、4月1日にあったお話です。 長女が、保育園の名札を3つ手に持って、説明してくれました。 「えっと~、これが今日の名札で、こっちが昨日の名札。そしてこれがおととしの名札です!」 手に持 […]
素敵なタイトルで 5月27日、地元の上越市で久々に「憲法カフェ」をしました。 今回主催してくださったのは、いつも節目節目で憲法カフェを主催してくれている北浦瞳さんと、小島利恵さんのお二人です。小島利恵さんは元看護師さんで […]
準備に難渋 5年ぶり 4月17日、「新型コロナパンデミックと憲法」とのテーマで講演をしてきました。 ご依頼くださったのは「上越9条の会」の方々。上越9条の会では、2016年7月に「憲法カフェから見えてきたこと」というテー […]
日弁連(日本弁護士連合会)主催のオンラインシンポジウムのお知らせです。 参加用URLはこちらです。 https://zoom.us/j/99587205028?pwd=enVhK2w2RElRbjYxSVVKelNMbF […]