弁護士会関係」カテゴリーアーカイブ

辻村みよ子さんの憲法講演会『個人の尊重と家族の変容-フランスとの比較から学ぶ』

5月25日(木)、新潟県弁護士会の主催で、辻村みよ子さんの講演会が開催されました。 歴史的な視点、国際的な視点から見て、いまの日本の状態がいかに遅れているか、際立って特異な状況であるのかということを、より深いレベルで再認 […]

憲法講演会『ジェンダー平等の実現をめざして』

新潟県弁護士会が、憲法講演会『ジェンダー平等の実現をめざして』を開催することとなりました。 日本のジェンダー平等は国際的に大きく立ち遅れており、選択的夫婦別姓や同性婚、LGBTQs差別解消法案も、なかなか実現しません。そ […]

君島東彦さんの憲法講演会 『いま平和について考える~ウクライナ、東アジア、我々の平和原理~』

11月13日(日)、新潟県弁護士会の主催で、君島東彦さんの講演会が開催されました。 そもそも平和をどう捉えるか、ウクライナ侵攻における停戦・和平の追求、東アジアでいかにして平和を制度設計していくか等々、興味深いお話が満載 […]

憲法web講演会『いま平和について考える~ウクライナ、東アジア、我々の平和原理~』*追記あり

新潟県弁護士会主催の憲法web講演会のお知らせです(新潟県弁護士会のイベントページはこちら)。 講師は、立命館大学国際関係学部教授の君島東彦さんです。 君島先生は、憲法学と平和学の専門家で、日本平和学会の元会長でもいらっ […]

憲法への関心を広げていくために(福岡県弁護士会憲法委員会でのミニ学習会)

ご縁がつながって 10月4日、福岡県弁護士会の憲法委員会の会議にオンラインでお邪魔して、ミニ学習会の講師を担当しました。よその弁護士会の憲法委員会にお邪魔するのは、今年の8月に第二東京弁護士会の憲法問題検討委員会にお邪魔 […]