安倍政権に対する評価~新潟日報のインタビューを受けて考えたこと
取材依頼 新潟日報の記者さんから、電話で取材依頼がありました。 「7年8ヶ月に及ぶ安倍政権についてどのように評価しているか、地域で憲法カフェをしたり、ブログ等で情報発信をしている弁護士の立場から率直な意見を聞かせて欲しい […]
コメントを残す
TEL:025-522-5781
取材依頼 新潟日報の記者さんから、電話で取材依頼がありました。 「7年8ヶ月に及ぶ安倍政権についてどのように評価しているか、地域で憲法カフェをしたり、ブログ等で情報発信をしている弁護士の立場から率直な意見を聞かせて欲しい […]
『上越よみうり』に連載中のコラム、「田中弁護士のつれづれ語り」。 2020年9月2日付に掲載された第91回は、「新型コロナワクチンとの向き合い方」です。篤子弁護士が、いま開発が猛スピードで進められている新型コロナワクチン […]
8月28日(金)、長岡地区9条連の総会にお邪魔して、憲法講演会をしてきました。新潟県9条の会で事務局長をしていらっしゃる工藤和雄弁護士が私を講師に推薦して下さったとのこと。尊敬する大先輩からのご指名ということで、気合いが […]
『上越よみうり』に連載中のコラム、「田中弁護士のつれづれ語り」。 2020年8月19日付に掲載された第90回は、「希望をつなぐ」です。 今年は戦後75年の節目の年。核兵器を巡る世界の状況について、私が印象深く感じた言葉を […]
『上越よみうり』に連載中のコラム、「田中弁護士のつれづれ語り」. 2020年8月5日付に掲載された第89回は、「ボーダーラインを決めるのは誰か」です。 篤子弁護士が、新しい製品との付き合い方について、オリジナルの視点から […]