つれづれ語り(「決められる政治」の末路)
『上越よみうり』に連載中のコラム、「田中弁護士のつれづれ語り」。 2020年12月9日付に掲載された第98回は、「『決められる政治』の末路」です。前政権と現政権に共通する異論排除の姿勢について書きました。 「決められる政 […]
コメントを残す
TEL:025-522-5781
『上越よみうり』に連載中のコラム、「田中弁護士のつれづれ語り」。 2020年12月9日付に掲載された第98回は、「『決められる政治』の末路」です。前政権と現政権に共通する異論排除の姿勢について書きました。 「決められる政 […]
学会の全国大会で 12月5日と6日の2日間で、「日本シミュレーション&ゲーミング学会」の2020年度秋期全国大会が開催されました。「日本シュミレーション&ゲーミング学会」というのは、「シミュレーションとゲーミング、それら […]
はじめてのいじめ予防授業 11月25日(水)、妙高高原中学校で、全校生徒向けに、いじめ予防授業をしてきました。 いじめ予防授業はこれまでにしたことがなかったため、準備はゼロからのスタートとなりました。例によって、関連書籍 […]
『上越よみうり』に連載中のコラム、「田中弁護士のつれづれ語り」。 2020年11月25日付に掲載された第97回は、「相続と”愛情の搾取”問題」です。 寄与分制度に関わる法改正について、無償ケア労働 […]
昨年度に続いて 11月17日(火)、新潟県立看護大学で、ハラスメント防止研修の講師をしてきました。 県立看護大学では、昨年にも同様の研修講師を担当しており、2年続けてのご依頼でした。 2つの柱で 今回は、「新型コロナウイ […]