弁護士会関係」タグアーカイブ

動画「憲法に緊急事態条項? 災害などの際に国会議員任期延長? No!それ、いりません!」

日弁連(日本弁護士会連合会)が、緊急事態条項に関する動画を作りました。 これは、以前ご紹介したパンフレットとクリアファイル『それ、いりません!』の内容をもとに映像化したものです。 パンフレットとクリアファイルもかなり分か […]

「平和を守る全国弁護士会アクションの日」街頭宣伝2024

「平和を守る全国弁護士会アクションの日」 日本弁護士会連合会(日弁連)では、「戦争は最大の人権侵害」という理念のもと、憲法公布の日である11月3日を、「平和を守る全国弁護士会アクションの日」と位置づけ、市民のみなさまに、 […]

憲法が求める人権教育と学校の「人権教育」のギャップ(埼玉弁護士会での講演)

ブログがきっかけ 8月9日(金)、埼玉弁護士会におじゃまして、人権教育について講演してきました。 「子どもに人権をどう教えるか」というブログをきっかけにしたご依頼です。このブログをきっかけにした講師依頼は、北諏訪小学校の […]

『日本学術会議の危機を問う』日弁連主催シンポジウム(8月28日17:30~)

8月28日(水)17:30~、日弁連の主催で日本学術会議に関するシンポジウムを行います。 4年前に任命拒否された6人の先生方が全員参加(お二人はビデオメッセージ)される貴重な機会です。ぜひご参加ください。 【日時】 20 […]