『高校生のための裁判傍聴ツアー』無事終了しました
定員を上回る応募 7月29日(火)、『高校生のための裁判傍聴ツアー』を開催しました。 ↑こちらのチラシにも書いてあるとおり、「定員15名」で募集したのですが、企画の2週間以上前に定員に達し、部屋に入れるぎりぎりの19人と […]
TEL:025-522-5781
定員を上回る応募 7月29日(火)、『高校生のための裁判傍聴ツアー』を開催しました。 ↑こちらのチラシにも書いてあるとおり、「定員15名」で募集したのですが、企画の2週間以上前に定員に達し、部屋に入れるぎりぎりの19人と […]
夏休みに、高田弁護士組合の主催で「高校生のための裁判傍聴ツアー」を開催します。 裁判傍聴の前に弁護士が裁判の流れについてわかりやすく説明しますので、初めての方でも安心です。また、裁判の傍聴後には、裁判官や弁護士に直接質問 […]
日本弁護士会連合会の主催で、「戦後80年企画 憲法ポスター展」を実施することになりました!前回は、憲法施行70年の2017年に実施しており、今回は8年ぶりの実施となります。 前回は各部門に多数の応募をいただ […]
日弁連(日本弁護士会連合会)が、緊急事態条項に関する動画を作りました。 これは、以前ご紹介したパンフレットとクリアファイル『それ、いりません!』の内容をもとに映像化したものです。 パンフレットとクリアファイルもかなり分か […]
「学校へ行こう委員会」としての取り組み 1月29日から30日にかけて、法教育の視察で、大分に行ってきました。参加したのは、新潟県弁護士会の「学校へ行こう委員会」のメンバー3人。視察先では、大分県弁護士会の法教育委員会の先 […]