子育てあれこれ


君の名は

この間、テレビにX JAPANのToshiが出ていました。

父  Toshiってやっぱめっちゃ歌うまいんだね~。
二男 トシって、テツandトシのトシ?
父  あはは、テツandトシじゃなくて、テツandトモでしょ?間違えるならせめてタカアンドトシの方にして!どっちにしても全然違うけど。
二男 あ~、そうか、テツandトモかぁ。

間違え方が天才的だよね。ほんと。

欲しいモノ

物欲がない二男。誕生日プレゼントを決めるのも一苦労です。

父  ○○ちゃん(二男)、今度の誕生日プレゼント何がいい?
二男 え~、この間クリスマスのプレゼントもらったばっかりだからな~(頭を抱える)。
母  サンタさんにはバタフライのリュックもらったんでしょ~。
二男 あ~、そうだね。じゃあ、杉下のぼるとかかな?
父母 杉下のぼる?、って誰?

よくよく聞いたら、正解は「スリースターのボール(国際卓球連盟公認の試合球)」でした。
スギシタノボル、スリースターのボール、二男の発音だと絶妙にそっくりさんでした笑。

コトワザ

二男と長女がテレビのクイズ番組を見ていた時のこと。
諺の問題が出題されていたようで、2人で競い合うように答えていました。

二男 腐ってもおいしい!
長女 まな板の上の豆腐!
二男 トンビにサンドイッチをさらわれる!
長女 絵に描いたお寿司!

え~と、全部間違えてるってすごくない!?しかもことごとく食いしん坊寄り・・・