憲法講演会 『戦後80年 憲法9条と学問の自由ー大軍拡と軍事研究推進がもたらす平和の危機ー』


新潟県弁護士会主催の憲法講演会のお知らせです。

今回は、憲法9条と学問の自由をテーマにした講演会ということで、ぜひ多くの学生のみなさんに参加していただきたいと考え、新潟大学のキャンパス内で開催することにしました。


【講  師】  小沢隆一さん(東京慈恵会医科大学名誉教授)

【日  時】  2025年11月8日(土)15時~17時(14時30分開場予定)

【場  所】  新潟大学中央図書館 ライブラリーホール(新潟大学五十嵐キャンパス内)

*駐車場はご利用いただけません。公共交通機関もしくは近隣の有料駐車場をご利用下さい。

【参加方法】  事前予約不要・参加費無料


小沢隆一先生は、憲法学者として長年憲法9条や平和の問題に取り組み、数多くの著書を発表していらっしゃいます。また、日本学術会議の会員任命拒否問題の当事者でもあり、学問の自由の観点からこの問題について掘り下げた論文も執筆していらっしゃいます。今年の6月、学術会議法案の廃案を求め、加藤陽子教授らと一緒に国会前での座り込みに参加されたことは記憶に新しいところです。

「憲法9条と学問の自由」というテーマでご講演いただくとしたらこの方を置いて他に考えられないというほどに、最良・最適の講師にお越しいただけることになりました。

安保三文書の具体化が着々と進められるなか、そのリアルな実態も踏まえながら、「憲法9条と学問の自由」について深く考える機会にしたいと考えています。ぜひご参加ください。