憲法カフェ@上越
地元上越で 3月20日(火)、地元上越で、憲法カフェをしてきました。 主催してくれたのは、地元のおかあさんの会のみなさんです。 直接声をかけてくれた小島利恵さんは、元看護師さん。子育てや健康に関わる講座のオファーが全国か […]
コメントを残す
TEL:025-522-5781
地元上越で 3月20日(火)、地元上越で、憲法カフェをしてきました。 主催してくれたのは、地元のおかあさんの会のみなさんです。 直接声をかけてくれた小島利恵さんは、元看護師さん。子育てや健康に関わる講座のオファーが全国か […]
『上越よみうり』に連載中のコラム、「田中弁護士のつれづれ語り」。 本日付朝刊に掲載された第29回目は、「安保法裁判」で明らかになったこと、です。 その時々で都合良く主張を使い分けていたのでは、「抑止力」も働きようがないと […]
初めてのオファー 2月4日(日)、十日町市で憲法カフェをしてきました。 お招き下さったのは、「十日町9条の会」のみなさん。 十日町市では、以前、立正佼成会の教会にお招きいただき、憲法カフェをしたことがありますが、「十日町 […]
『上越よみうり』に連載中のコラム、「田中弁護士のつれづれ語り」。 1月10日付朝刊に掲載された26回目は、「憲法改正とインフォームドコンセント」。 医療におけるインフォームドコンセントになぞらえて、国民に十分な情報が提供 […]
新潟日報の記事 新潟日報の10月18日付朝刊に、9条改正問題に関する私のコメントが載りました。 さらっと読むと、9条改正に反対の弁護士の意見と、賛成の自衛隊OBの意見がそれぞれ載っていて、私がとにかくよく考えましょう的な […]