憲法カフェ~県民投票Ver.~
県民投票をテーマに 4月3日(木)、上越市内で憲法カフェの講師をしてきました。オファーをして下さったのは、これまでに何度も主催して下さっている「未来へたねまき隊」のみなさん。 今回のテーマは、原発再稼働の是非を問う県民投 […]
TEL:025-522-5781
県民投票をテーマに 4月3日(木)、上越市内で憲法カフェの講師をしてきました。オファーをして下さったのは、これまでに何度も主催して下さっている「未来へたねまき隊」のみなさん。 今回のテーマは、原発再稼働の是非を問う県民投 […]
憲法講師派遣の依頼を受けて 3月27日、下越病院におじゃまして、憲法に関する研修の講師をしてきました。 新潟県民主医療機関連合会(新潟民医連)から新潟県弁護士会に憲法講師派遣の要請があり、私が担当することになったという経 […]
妙高の古民家カフェで 3月20日(木・祝)、妙高市の『古民家カフェ矢代』で、憲法カフェをしてきました。オファーをして下さったのは、新日本婦人の会妙高支部のみなさん。 事前の打ち合わせで、「本当に初歩の初歩、憲法の基本的な […]
新潟県弁護士会では、年1回、会員向けの「会誌」を発行しています。編集委員の先生から声をかけていただき、憲法カフェの紹介文を寄稿しました。これまでの取り組みを振り返り、魅力と意義を再確認する貴重な機会となりました。せっかく […]
多彩な参加者 7月8日(土)、地元の上越市で憲法カフェをしました。オファーして下さったのは、4月と5月にも主催してくれた「未来へたねまき隊」のみなさん。会場も、前2回と同じ「ラ・ソネ春日山店」さん。すっかりお馴染みです。 […]