投稿者「j.tanaka」のアーカイブ

青井未帆さん講演会『憲法9条の基本理念とその今日的意義 ~平和主義を貫くために必要なこと~』

2月1日(土)、新潟県弁護士会の主催で、青井未帆さんの憲法講演会が開催されました。用意していた資料や椅子が足りなくなるほど多くの方がご参加下さいました。大学生や大学院生を含む若い世代の方も参加して下さっていました。 『憲 […]

『学校で伝えるべき人権教育の本質』(人権教育研修@さいたま市中学校社会科サークル)

埼玉弁護士会での講演がきっかけ 1月17日(金)、「さいたま市中学校社会科サークル」におじゃまして、人権教育研修の講師をしてきました。 昨年夏の埼玉弁護士会での講演にご参加下さった先生がこのサークルの事務局をしていらっし […]

弁護士こぼれ話(刑事弁護)

弁護士の仕事については、みなさんそれぞれに抱いているイメージがあると思います。ただ、実際の業務では、弁護士がこういうことをやっているって知らない人が多いんだろうなと感じることもしばしば。ということで、弁護士に対する一般的 […]