投稿者「j.tanaka」のアーカイブ

敵基地攻撃能力(反撃能力)保有と防衛費大幅増の問題点(その2 憲法・国際法上の問題)

政府は、昨年末、「安保3文書(国家安全保障戦略、国家防衛戦略、防衛力整備計画)」を閣議決定して、敵基地攻撃能力(反撃能力)の保有を決めました。また、防衛費を今後5年間で43兆円に大幅増する方針を表明しています。 こうした […]

敵基地攻撃能力(反撃能力)保有と防衛費大幅増の問題点(その1 安全保障政策上の問題)

政府は、昨年末、「安保3文書(国家安全保障戦略、国家防衛戦略、防衛力整備計画)」を閣議決定して、敵基地攻撃能力(反撃能力)の保有を決めました。また、防衛費を今後5年間で43兆円に大幅増する方針を表明しています。 こうした […]

子育てあれこれ

お手伝い もしかしたら1年以上前だったかも知れませんが。 長女「ねぇパパ、あのね~、このおはし自分であらったんだ~。」 父 「お~、えらいね!」 長女「うん、ママにこれあらってって本気でいわれたから。」 それならしょうが […]

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます! 今年も年賀状代わりの『NEWS LETTER(Vol.9)』を発行しました。 紙ベースのものをお届けできた方は限られていますので、例によって画像を貼り付けます。クリックすると画像が拡 […]

改正所有者不明土地法説明会(士業団体向け)に参加して

先日、所有者不明土地法の改正に関する士業団体向けの説明会に参加しました。備忘のために、その概要をまとめてみました。 1 所有者不明土地法の改正概要について 国土交通省不動産・建設経済局土地政策課調整官による改正概要の説明 […]