「憲法ブックカフェ」開きます。


年頭に掲げたお約束

今年1月発行の事務所ニュースで予告していた「憲法ブックカフェ」を、11月3日(月・祝)10:00~16:00、当事務所で開催することが決まりました。

「憲法ブックカフェ」とは

「憲法ブックカフェって何?」という方も多いかと思いますので、「事務所ニュース」から該当部分を抜き書きします。

「事務所の相談室に、私がオススメしたい憲法関連本を並べます。コーヒーや紅茶を飲みながら、本を読んだり眺めたり、私と語り合ったり、だべったりしていただき、気に入った本があれば無料で貸し出しも行います。」

この説明を読んでも、わかるような、わからないような感じですよね笑。まだ初回なので、私自身もどんな感じになるのかわかっていないのですが、ゆるゆる、やわやわ、やってみたいと思います。コーヒー、紅茶と簡単なお茶菓子を用意してお待ちしておりますので、お気軽にお立ち寄りください。

 

初回は憲法公布の日

今回は、ちょうど憲法が公布された11月3日の開催なので、日弁連が呼びかけている「平和を守る全国弁護士会アクションの日」としての取り組みという位置づけで行います(だからと言って何かが変わる訳ではありませんが)。

11月3日(文化の日)は、「自由と平和を愛し、文化をすすめる。」日とされています(国民の祝日に関する法律)。この日にぴったりの企画に、ぜひ足をお運びください。

なお、次回以降の実施日については、またこちらのブログで告知したいと思います。よろしくお願いします。