1 憲法カフェ第16弾
2月15日、柏崎市内で、憲法カフェをやりました。
この日は、2つの団体にお招きいただいたので、午前と午後の2回開催することとなりました。
まずは、午前中にやった憲法カフェについてのご報告です。
ご招待いただいたのは、柏崎の新日本婦人の会のみなさんです。
この日は年に1度の「春のつどい」が開催されており、それにあわせて憲法カフェを設定していただきました。
参加者は約30人。以前に私の話を聞いたことがあるという方はお二人だけでしたので、ほとんどの方が初参加だったようです。
2 グループ対抗クイズ
5~6人ずつのグループごとに相談しながら、クイズに答えてもらいました。
メンバーはもともとお互いに顔見知りということもあり、かなり盛り上がりました。
また何人かの方は憲法の条文が書かれた「憲法手帳」を持っていたので、それを見ながら答えを考えていたので憲法に触れるよい機会になったのではないかと思います。
クイズが想像以上に盛り上がったため、終わりの方は時間がなく駆け足になってしまったのと、プロジェクターの調子が悪く、映像が半分しか映らなかったため、最後はちょっと消化不良になってしまったかも知れません。
3 質疑で
質疑では、私たちに出来ることはどんなことがあるかといった質問が出され、以下のようにお答えしました。
- 集団的自衛権の行使にはどのようなデメリット・リスクがあるのか等、肝心なことが知らされていないので、それを知らせていくことが重要。
- 身近な人たちに自分の言葉でに伝えていくとともに、メディアに対する働きかけがとても大切。特に最近は萎縮ムードが広がりつつあるので、よい報道があったときには「よかった」と感想を伝えるだけでも大きな意味がある。
4 栄養補給
憲法カフェの後は、お弁当をいただいたのですが、それとは別にお料理上手のみなさんがお手製の料理を持ち寄っていて、煮物、お浸し、お漬け物、ゼリー、ケーキなどが、次々と回って来ました。分量もかなりのもので、お弁当はいらなかったのではないかと思うほどでした。
風邪を引いていたためマスクをしてお話ししたのですが、たっぷり栄養を補うことができました。
5 お問い合わせ・お申し込みはこちらへ
憲法カフェはお申し込みをいただいた後、日程を調整したうえで開催していますので、お気軽にお問い合わせください。
上越中央法律事務所
TEL 025-522-5781 FAX 025-522-5782