投稿者「j.tanaka」のアーカイブ

上越高校での特別授業2024

6年連続6回目 3月11日(月)、上越高校の2年生向けに、特別授業をしてきました。 上越高校では、2018年以降、毎年この時期に授業の機会をいただいていて、今回が6回目ということになります。 全体向けの授業 授業の流れ […]

「台湾有事」は差し迫っているのか (敵基地攻撃能力(反撃能力)保有と防衛費大幅増の問題点その3の4)

前回のブログでは、「台湾有事」に対して軍事的な備えをしても日本の安全は高まらず、逆に「日本有事」を招くことになるという点についてまとめました。 今回は、そもそも「台湾有事」は差し迫っているのかという点について、関係国それ […]

子どもに人権をどう教えるか

1 「思いやり」や「やさしさ」が強調される「人権教育」 子どもの授業参観で学校に行くと、「人権教育(同和教育)」と銘打った授業が実施されていることがよくあります。 授業では、いじめられたり、差別されたりして「かわいそうな […]

『自衛隊や自衛の措置を憲法に書き加えても何も変わらないって本当?』(動画)

日弁連(日本弁護士会連合会)が、憲法9条改正問題に関する動画を作りました。 これは、以前ご紹介したパンフレット『弁護士と一緒に考えてみませんか 自衛隊や自衛の措置を憲法に書き加えても何も変わらないの?』の内容をもとに映像 […]

憲法講演会『日本の安全保障のいま~戦争の連鎖を止めるにはどうしたらよいのか』

新潟県弁護士会では、日本の安全と平和について考える連続憲法講演会を開催することとなりました。その第1弾は、『日本の安全保障のいま』です。 ウクライナと中東で戦争が引き続く中、日本でも「台湾有事」への備えとして、敵基地攻撃 […]